NEWS

はいたい!!!!
沖縄も桜が満開になってきましたね花花
春でぇむん♪赤
さて、先週の土曜日に沖国大で第1回移民史勉強会を開きました☆
 


講師は沖縄市役所 総務部 総務課市史編集担当
伊敷勝美先生です。
沖国大で非常勤として”沖縄の歴史Ⅲ”を教えています!
今回の勉強会のテーマは【沖縄の戦前移民について】

赤丸沖縄の移民が始まった時代背景
赤丸戦前移民の形態
赤丸日本移民と沖縄移民などなど!!!
沖縄県は移民県として有名ですが、
実は、第1位は広島県、第2位が沖縄県、第3位が熊本県となっているんです。
沖縄移民は1899(明治32)年ハワイに渡ったのが始まりですが、
日本移民はその前の1868(明治元)年に始まっていたんですびっくり
ハワイでは、日本人と沖縄人の服装の違いや標準語は話せない沖縄人の差別などがあり、
今では考えられないほどのツライ思いがあったそうです。
しかし、こんな思いだけではありません!!
皆で頑張っていこうと、三線を弾いて歌を歌ったり、
自分たちからコミュニケーションを取る方法を考え生き抜いていったのですびっくり!!
戦前移民と戦後移民の背景の違いや、
先に行った日本移民と差別を受けたことから
ハジチやウチナーグチの文化がなくなっていったことなど、とても勉強になりました!!
 
移民史の他に、
沖縄の苗字の話や百度踏揚(ももとふみあがり)やOkinawan Englishの話など!
たくさんしてくださってとても楽しかったですニコニコニコニコ
次回の勉強会も楽しみですね☆
伊敷先生ありがとうございましたびっくりびっくり