はいさい!
ブラジル8日目
この日はサンパウロができてから458年目の日!サンパウロ市だけの公休日でした
うりずん会のみんなも仕事が休みだったので、今日は朝からフェーラ(野外市場)へ
フェーラへ来た目的は、、、、、
パステウ!!!!!
パステウはブラジル料理で小麦粉を伸ばした皮に具を包んで油で揚げた「揚げ餃子」のような食べ物。具は、挽肉やチーズなどいろいろ!
お店を経営しているのははもちろんウチナーンチュ!!!!
せっかくなのでスペシャルを注文!なんと500グラム!!!太る!
中身はこんな感じ(写真左)
サトウキビシュースも一緒に!レモンが効いていて美味しかった!(写真右)
「沖縄から来た!」というととても喜んでくれてお金はいいよーと言ってパステウをごちそうしてくれました!
にふぇーでーびる!!!(ありがとうございます) まーさいびーたん!!(おいしかったです)
お腹いっぱいになり次ぎはイピランガ公園へ!
ここは1922年の独立100年祭の時に建造された独立記念塔がある公園です
天気もよくとても気持ちよかったです!
そこから少し上に行くとパウリスタ博物館
時間がなく中には入れませんでした><次の機会に!
この日からはジアデーマ市にあるブラジル沖縄文化センターでのプログラム&宿泊になるので
車でそこへ向かっていると
演舞をしている琉球國祭り太鼓ブラジル支部のみんなを発見!
急いで引き返しましたが残念ながら演舞は終わっていました。
見たかったー!><
気を取り直して、、、、
ブラジル沖縄文化センターへ到着!
センター入口には
「いざ行かん 我らが家は 五大州」の石碑!
そしてここ、空から見ると
クリックで拡大
沖縄が!!!
ブラジルの皆さんの沖縄への想いにものすごく感動しました!
その感動も冷め止まぬまま、うりずん会主催のプログラムスタート!
まずは移民資料館の案内!
会長の後ろには、それぞれの家庭の仏壇の線香の灰を保管しているもの、
それぞれの家庭のルーツなどの保存の為に行なっているそうです。(写真左)
うりずん会のミワが説明しているのは最初の移民船、笠戸丸とともに来た日の丸の旗、
後ろには移民の歴史をわかりやすく年表に記したもの(写真中)
忠英はうりずん会の歴史を話してくれました(写真右)
そのほかに移民当時の暮らしに使っていたものなどが展示されていました。
資料館の案内のあとはそれぞれグループに別れて、
今日の感想を絵で表し、発表することに!!
発表中、感極まって涙する子も
発表後はみんなでゲーム!沖縄にまつわる伝言ゲームや民謡イントロクイズ
ゲームの中で感じたことは
私たち沖縄から来たウチナーンチュは、
”沖縄に関することはなんでも知っている”と思われていることです。
(特に沖縄に来たことがない人達に)
実際にはそうでもないことをとても恥ずかしく思いました。
これは私だけの話ではないので、7月の大会に向けた大きな課題になりそうです
夕食後はうりずん会のみんなと7月の大会についてのミーティング
ミーティングでは大会の日程やプログラム内容やうりずん会に協力して欲しい部分などを話し合い、
沖縄のみんなからのメッセージフラッグを手渡しました!
うりずん会の皆さん!7月の大会まじゅんはまてぃいちゃびら!(一緒に頑張っていきましょう!)