
北谷町のハワイ短期留学事業に参加している
生徒14名が、宜野座村、金武町の生徒とともに、
ハワイに到着しました!
空港では3市町村の町人会から歓迎を受け
北谷・嘉手納町人会の糸村さんからは
「ハワイアンレイ」を
プレゼントいただきました。
2日目以降、午前中はさまざまな施設や団体を訪問し、
午後はハワイ東海インターナショナルカレッジにて
英会話やハワイ文化の授業を受けるなど、
充実した学びの毎日が続いています。
2日目に訪れたパール―ハーバーでは
北谷町出身の方がガイドをしてくださいました!
沖縄戦の話になると、
特に強い気持ちで説明すると話されている姿が印象的でした。
次のウチナーンチュ大会にも必ず参加したいと話されていたので
参加学生と一緒に
「世界のチャタンチュ歓迎会」を盛り上げていきたいです。
学生のなかには、現地視察を担当してくれた大学生に
自分から声をかける学生の姿も見られ、
日に日に積極的になってきているのを感じます。
引き続き、安全と健康に配慮しながら、
残りの滞在期間も充実したものとなるようサポートしていきます。
「令和7年度北谷町ハワイ短期留学派遣事業」
主催:北谷町教育委員会
コーディネート:WYUA